カテゴリー別アーカイブ: シュツットガルト市内

シュティフスキェルヒェのコンサートは、映画の中に入ったみたい!

シュツットガルト駅からUバーンで一駅目のショロスプラッツ駅近くにひときわ高くそびえて建つ教会の塔が見えます。

なにしろ目立つ建物だったから近くに行ってみました。

この教会の名は、多分シュティフスキェルヒェという発音だと思います。ドイツ語ではStiftskircheと書きまして、シュティフト教会という由緒あるプロテスタントの教会です。

場所はここです↓↓

 

入り口のドアが開いていて、誰でも自由に中を見学することができました。案内の多分ボランティアの方もいましたが、あいにくドイツ語を話す人で、私はドイツ語が喋れないから友人のドイツ人がいろいろ聞いてくれました。

sk01

 

教会の中はこのようなムードで歴史を感じさせますが、実は第二次世界大戦で大破したそうです。その後応急復旧し、最近になって屋根部分を復刻してさらにオリジナルの景観を持たせながら音響配慮もした、ハイテクな屋根になっています。

sk02

 

ステンドグラスもこんなに大きく綺麗。

sk03

 

更にここはプロテスタント発祥の地だと案内の人が説明したようでした。世界のプロテスタントの発祥の地なのか、この地域の発祥の地なのかはよく分かりませんでしたが、教会内の壁には、このようにキリスト像があります。

このキリスト像は、ここにしかない着衣のキリスト像なのだそうです。

sk04

 

案内の人は、毎週金曜の夜にここでコンサートが開かれると教えてくれたので、私と妻の二人でそれを聴きに行くことにしました。ドイツ人の友人は「パイプオルガンの演奏があると言っていた」と教えてくれました。ステンドグラスの反対側には巨大なパイプオルガンが備え付けられ、この演奏でオルガンが低音を出ときには空気の振動がすごいのだそうです。

sk05

 

金曜日の夕方になったので、Uバーンに乗ってシュティフスキェルヒェまで行きました。夜の19時開演なので30分前に教会に入り、入り口で一人8ユーロの入場料を払い、二人で二階の席に座りました。

sk06

 

パイプオルガンの演奏かと思っていましたが、実際に始まったのは合唱団によるコーラスでした。期待していた空気振動は体感できませんでしたが、コーラスを聴きはじめたときにはまるで外国の映画の中に入ったような「これがヨーロッパの雰囲気か!」と興奮しました。

sk07

 

観客は一階の席はほぼ埋まるぐらい、みんな静粛に聴き入っていました。教会の中は音がすごくとおり、咳をしても遠くまで届いてしまいますから物音たてないようにしていなければなりません。それでも合唱開始までは人々は一緒に来た人と小さい声で話をしていてヒソヒソ声がします。でもいつもの日本の光景とちょっと違っていて、談笑はしないんですね。みんなまじめな顔をして、まじめに難しい話をしているように見えて、だからドイツ人は難しく見えてしまうのですが、実際はきっと今日の天気の話をしているのでしょう。

 

でも合唱団が入場したら、ピタッと物音ひとつしなくなり、誰かがする咳の音が三回ぐらい聞こえるのですね。演奏前の誰かの咳の音は日本の演奏会でも聞こえますから万国共通のものだと分かりました。

 

終演したのは8時過ぎでしたが、外に出るとまだ太陽が空にあって、日本の夏の午後6時頃の感じ。ここは夏時間になっているから夜もまだ明るいせいでもありますが、夜遅くまで外出しっ放しになりますから、ホテルに帰ったらもう寝なければならない時刻です。

シュツットガルトはこんなイメージの街

シュツットガルトの街は、日本で言えば古い町並みが残る奈良や京都を、北海道か軽井沢のように広くて開放的な場所に持ってきて、さらにそこへ近代的な工場を散りばめたような街です。メルセデスベンツの会社があるすぐ近くに16世紀に建てられた古い教会や古城があり、またそのすぐ近くの丘の斜面は葡萄畑になっていてワインの産地にもなっている、コンパクトにまとまった歴史的ムード漂う大都市という感じです。

市内は谷の底にあって、丘側から眺めるとこんな感じ。

1203

 

丘の斜面は葡萄畑になっています。

1204

 

メルセデスベンツは中央駅から市内電車(Sバーン)で二駅目の駅前にあります。ここには博物館がありますが、今回は時間に余裕がなかったので、行きませんでした。

1201

1202

 

シュツットガルトはドイツ国鉄(DB)の中央駅あたりを中心にショッピングモールやレストラン街があり、そのすぐ隣に古城や教会が林立しています。と思いきや「この路地の向こう側が俗に言う赤線地帯」とドイツ人の友人が教えてくれました。いろいろコンパクトに詰まっている街なのです。

1205

1206

 

DBの中央駅からUバーン(地下鉄っぽい路面電車)のシュロスプラッツ駅(Schlossplatz)あたりが街のメインストリートで、ここでドイツらしいレストランで食事しながらビール飲むのも買い物も全部できてしまいます。また市内観光案内するインフォメーションセンターも中央駅から地下を通ってシュロスプラッツ方面に向けて出てきたところにあります。

 

中央駅の塔のてっぺんからシュロスプラッツ駅側を見るとメインストリートが伸びていて、その両脇がショッピングモールやレストランになっています。

1211

 

屋外にテーブルを並べた、いかにもヨーロッパらしいカフェがそこかしこにありました。

1207

 

ゆったりとしたシュロスプラッツ駅前の風景です。

1208

 

人々の過ごし方はウィークデーでもこのようなムード

1209

 

ドイツに行ったら必ずソーセージ屋さんがあちこちにあると思ったら、そのとおりでした。

1210

 

美華園という名の中華料理店もあります。日本語メニューが置いてあり、シュツットガルトにビジネス出張しているらしい日本人のグループも来ていました。

1212

 

ここの中華料理は本場に比べて品評することはセンスがありません。ここはドイツです。しかしドイツ旅行中に日本の日常食が食べたくなる日が来たら、ここに行ってみるといいかもしれません。かた焼きそばは美味しかったです。

1213

 

この他にはテイクアウトの巻寿司店もあり、日本のテイクアウト巻寿司とほぼ同等の味がしました。