想像以上だった「ドイツ国鉄(DB)サイト」はスバラシイ!

ドイツ国内をフランクフルトを拠点にして鉄道旅行しようと思い、うっかり「ヨーロッパ鉄道時刻表」を、うっかり2千円も出して買ってしまいましたが、スマホがドイツ国内で使えるのであれば、本の時刻表はまったく必要ないことが判明しました!

ドイツ国鉄(DB)サイト(下記)で簡単に・・・
↓↓↓
http://www.bahn.de/p_en/view/index.shtml (英語版があります。日本語版はありません)

1)短時間で列車の選定ができます。
日付と出発時間帯、起点駅と終点駅を入力したら、いくつか列車の候補が現れ、乗り換え回数や所要時間、乗り換え駅と待ち時間、もちろん料金、それにどこを通るか地図上の赤い線で示してくれます。

2)もっと早い時間帯、遅い時間帯、特急使う場合、普通列車の場合、経由地を変更、などなどさまざまなオプションで目的に合う列車を選べます。

駅の時刻表で列車がどこ行きかは分かりますが、行先の駅を通るのか、通らないのか、特急の場合はそこで停車するのかしないのかは、なかなか一目でわかりません。そんなときポケットからスマホ出して、上記サイトから検索すれば乗るべき列車がすぐ分かる。ドイツに行くなら本の時刻表は要りません。その代わりスマホを使えるモバイルWiFiなど通信環境を準備することがいいと思います。

使い方は、下記サイトに詳しく載っていますので、それを参考にしながら、旅行前に、日本にいる間から使い方を練習しておくことをお薦めします。
↓↓↓
http://www.syuuyuu.com/db_manual

フランクフルトからケルンに向かうとき、多くの特急はライン川から離れた丘陵地帯の新幹線を走ってしまい、景色がイマイチなので、このDBサイトを駆使してICE1028(フランクフルト7:42発)はライン川沿いの路線を走ることを突き止め、乗車しました。

DB15090801

ちなみにDBサイトではないけれど、ライン川の景色が堪能できる特急ICE1028の詳細は下記で見られます。
↓↓↓
http://www.ptdb.info/europe2014/route.php?routename=1028&urid=36afe670388

ところが出発時刻が過ぎても過ぎても一向に発車しません。

15分ほど耐えるとドイツ語で「○※×△」とアナウンスがあったと思ったら、みんな全員バッグ抱えて降り出しました。事情は分かりませんでしたが、この列車はこの日急にキャンセルになったらしいです。しかたなく隣のホームから出る「つまらない景色の」ICEに乗ってケルンに向かいました。

別記事でも書いたように、行った先のケルンではスリに遭ってしまい、この日のケルン旅行はついていませんでした。

DB15090802

想像以上だった「ドイツ国鉄(DB)サイト」はスバラシイ!」への2件のフィードバック

  1. Chisato hashimoto

    私もドイツへ来ることになってヨーロッパ時刻表を買いました。スマホにDBのアプリを入れて(バーンカードも買って)重宝していますが、時刻表もそれなりに便利に使っています。路線図や途中駅など調べる時に便利です。又、せっかくヨーロッパへ来たのですからこの際、他の国にも行こうと思った時にも役立ちます。

    返信
    1. Oniwa Natsuo 投稿作成者

      Chisato hashimotoさん、

      ドイツの他にも行きたいヨーロッパの国々はたくさんありますね。
      私も次は東欧の方に行ってみたいです!
      そのときにはトマスクック国際列車時刻表がきっと役立つと思います。

      返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です