老後2千万円に殺されない生活日記

老後の安心感を追求するお金ブログ

「 投資信託について 」 一覧

円安を防衛目的で「先進国高利回りCBファンド」を銀行で購入した狙いについて

先進国高利回りCBファンドの2023-03月号は既に販売を終えていますが、次号も …

デュアルカレンシー社債の利点と注意点

  2021/07/20    投資信託について

これは「仕組み債」と呼ばれるカテゴリーの金融商品です。仕組み債という響きは何とな …

これは「食の合理化」ファンドだと思うのだが

  2021/06/03    投資信託について

三菱UFJ国際投信が今年(2021)の年初にGRAN NEXTというファンドの群 …

インフレの足音と、商品先物インデックスファンドのステキな関係

  2021/05/11    投資信託について

以前から、世の中いずれインフレになる!とささやかれていましたが、そのインフレの足 …

確定申告不要制度の不思議 株取り引きの所得税を払わなくて済む!?

稼いだ収入から払った経費を引き、可能な控除も差し引いた残りを所得と言い、この所得 …

投資相談会は、運用商品の宣伝を聞きに行くと考えれば、行く価値はある

  2020/12/26    投資信託について

投資の本やサイト記事にときどき「銀行や証券会社の投資相談会は、彼らが売りたい投資 …

投資信託で損する人は、自分自身で売り買いタイミングを見ないから!?

  2020/10/30    投資信託について

投資信託は証券会社の他に銀行でも購入可能です。これは今まで金融商品に手を出したこ …

老後不安バブルは投資信託のチャンス?

  2019/07/23    投資信託について

朝からネットを眺めていたら「老後不安バブル」という文字が見つかった。「老後不安バ …

AIファンドの実力は、やっぱりインデックスにちょい負ける?

  2018/01/08    投資信託について

アクティブファンドの実力はインデックスファンドに勝らない!?との説があるようです …

バランス型投資信託は、面白くない

バランス型投信の売りは「安心感」。 本当は値崩れリスクがあるから安心ではないけど …

投資信託の「為替ヘッジ」のしくみとコスト

投資信託には為替ヘッジ「あり」と「なし」があります。 為替ヘッジとは、どのような …

ドルコスト平均法利用して投資信託2つ、集めることに

NISA(少額投資非課税制度)は株より投資信託に適したものとの見方があります。 …

投資信託の当日注文は基本午後3時まで、しかし・・・

銀行で売っている「投資信託」は、株式取引と違って「売り」を注文したらすぐ売れるも …

銀行に薦められ、CBファンド買い

  2016/09/05    投資信託について

銀行に薦められるまま投資信託を買うのはバカなこと・・・ 世間では一般にそう言われ …

なぜノーロード投資信託は「良い」のか、今日理由が分かった!

今日の銀行での「雑談」は中身の濃いものになりました。たまに銀行で雑談することは気 …

お金のデザイン をメモ

昨日のNHKクローズアップ現代のテーマはフィンテック。 その中で「お金のデザイン …

投信営業銀行員の気持ちってどんなんだろう?

最近私が「投資信託専用口座」として扱っている地方銀行の、投資信託販売担当者が代わ …

投資信託を買った後の、儲かり具合の調べ方をふたつ

投資信託を買うと、きっと毎月銀行から「収益分配金のご案内」みたいなハガキが届いて …

投資信託の一生は、草食恐竜の姿に似ている??

今までに投資信託をいくつか買いましたが「当たった!」と思えたのは3年前に購入した …

言われたくなかった不吉な予言「下がりますよ」みたいな・・・

今年(2015年)のはじめにNISA(少額投資非課税制度)本年度枠100万円を使 …