老後2千万円に殺されない生活日記

老後の安心感を追求するお金ブログ

なぜノーロード投資信託は「良い」のか、今日理由が分かった!

   

今日の銀行での「雑談」は中身の濃いものになりました。たまに銀行で雑談することは気づかされることが多くあります。ノーロード型の投資信託がなぜ良いのかということがガッテン!しました。
No

ノーロード型の投資信託は一般に購入時手数料が無料の投資信託を言います。
たとえば「eMAXIS」はそのような投資信託シリーズです。
↓↓↓
三菱UFJ国際投信のeMAXISのサイトへのリンク

投資信託の本に必ず書いてある「投信は絶対ノーロードを選ぶべき」の理由は・・・
1.購入時コストがかからないから
2.結果としてファンドマネージャーがするアクティブファンドよりノーロードで一般的なインデックスファンドの方が運用成績が良いから
この二点が書いてあるように思いますが、前者の1.についてはもう一歩踏み込んで行動しないとならないと、今日の銀行担当者の雑談を聞いてそう悟りました。

それは・・・
「ノーロード投資信託は購入時も売却時も手数料がかからないから、買ってちょっと値が上がったら、すぐ売ってしまうお客さんがたくさんいらっしゃいますよ」と、その銀行担当者は話してくれました。

ノーロード投資信託は、頻繁に売ったり買ったりしても費用が直接かからないので(運用手数料は暗黙に支払うが)、短期売り買いで利益を出せる。だから、やり方によっては小さく何度も利益を出し、損切もし易く、その結果良い成績が叩き出せる。こういう運用をしているお客が“たくさん”いらっしゃるそうなのです。

私はこれをやっていませんでした。
おかげで私の「eMAXIS 日経225インデックス」の現在の成績はメタメタで「なにがノーロードはいいんだ!」と投資信託の本に文句言いたい気分。だけど私の運用が投信をなんでもかんでも長期持ちにしていた悪い効果が出ただけです。

反対に、購入時手数料を支払う多くのアクティブ投資信託は、買う度に2%とかの手数料をとられます。現時点では年2%の運用成績を出すのは簡単ではないから、これを短期で売買して益出しすることはまず望めません。
だから短期売買できるノーロードが良いわけなのです。

そう分かりました。

 - 投資信託について ,