リタ研ブログ 大庭夏男の早期退職法

リタイアメントの生活改善研究ブログ

自宅男子のウォーキング&散歩学

      2017/05/08

自宅男子とは、会社を辞めたリタイアメント生活者だけでなく、自宅にオフィスを構える個人事業主もそうです。そういう男子の散歩学について書き並べてみました。

一方、もしかしたら自宅女子はこれから書くことが必ずしも当てはまらないかもしれません。それは男子の場合は自宅に居ることで、どんどん孤高ライフスタイルに流れていき易いのに対し、女子はどうやらそうでもなくコミュニケーションを求めて外の世界とやりとりするから、せいぜいエクササイズ目的でウォーキングしたら済むのかも??。

DSCN3605

ところが男子はエクササイズだけでなく、外の世界と接する目的も含めてウォーキングとか散歩を考えなきゃならないと思うのです。歩くことが面白くないと長続できないので、自宅男子のウォーキング&散歩は、歩く以外にも他の目的も要るのです。

ある時は運動不足解消のためにプラスして路地裏の、つい入りたくなる居酒屋開拓のための調査、とか
また別の日には、モヤモヤする気分を晴らすために、歩きながら一人で考え事をするために、とかいうように。

「会社を辞めて今日から自由だ、いつでも散歩できるぞ」と思っても実際に一人で散歩してみると何だか居心地の悪さを感じて長続きができないかもしれません。「『なんであの人たった一人で歩き回っているのだろう?』って思われているんじゃないか?」と妙な不安が過り、近所の通りすがりの人と目が合うと「やっぱり・・・」と更に気分が落ちてくる。こうなると散歩もウォーキングも三日で終わってしまいます。

私はリタイア最初の頃は犬の散歩が日課でしたが、2年前にその犬に先立たれてしまいました。次に犬の代わりに、パートを辞めた妻と毎日散歩に出るようにしていましたが、妻は近頃また仕事を見つけて日中は留守になってしまいました。だから私は出不精になりました。

それでも「ま、いいか!」とタカをくくって、冬は寒いからほとんど自宅にこもったきりのブログ執筆三昧生活をしていたら、運動不足を感じ始めた・・・ぐらいまでは良かったのですが、最近どうもアタマの働きが鈍くなったのか?って感じるようになりました。これはマズイです。運動不足は体力だけでなくアタマにも由々しい影響があるらしいことがネットをググるとたくさんヒットします。

SponsoredLink

そういうわけで、リタイアメントをはじめ、自宅で仕事する個人事業主の人を想定し、体だけでなくアタマも健康を保つための「歩く」に的を絞って今回は考えてみたいと思います。

続きは以下リンクからお読みください

散歩&ウォーキングコース選び

散歩は多目的化できる

自宅男子の散歩ノウハウ

 - ヘルスマネッジメント ,