リタ研ブログ 大庭夏男の早期退職法

リタイアメントの生活改善研究ブログ

野菜は1年の計、果物は10年の計

      2017/05/08

最初は野菜育て、何年か経ったら徐々に果物栽培に乗り換える、というのがいいと思います。

趣味的満足度★★★★☆
家計節約度 ★★★☆☆
「おいしい野菜をつくる」という高尚な趣味は、実は私には向いていないので、ここではそのお話ができません。私の舌はあまり繊細な味の違いを識別するに適していないし、丁寧に手塩にかけて野菜を育てる“几帳面さ”が私には欠けているからです。なので、ここでは「家庭菜園で自給節約する」という目的一本で話を進めます。

なるべく多品種少量で野菜を育てなければならない

私の自宅は、家を建てるときにできるだけ北側に建物を作り、庭を広くしました。今から約15年ぐらい前に家を建て、当時から庭で家庭菜園を始めるつもりいました。家庭菜園は趣味としても楽しいです。当時はまだ会社員だったので、土日に自宅の庭で一日中土いじりの生活をすることがとても嬉しいことでした。できるだけたくさん収穫があればいいと欲張って野菜を育てた結果、毎日毎日レタスサラダばっかりの日が一ヵ月続き、それが済んだら別の野菜のサラダばっかり。こうならないように多品種を少しづつ、1年に渡って長く収穫できるように、頭を使わなければなりませんでした。でも頭も体も使うから家庭菜園は楽しいのです。

種や野菜ゴミを利用して芽を出させるのがおススメ

多品種少量栽培するなら、種を買わないでもできる方法があることに気づきました。生ごみから野菜の芽が出ているのを見つけたからです。ネギ、ジャガイモ、ミニトマト、イチゴ、キクイモなどはゴミの中から芽が出てくるので、それを大事に移植して育ててやったらタダでゴミから次の収穫ができるのです。
ネットをググっていたら、パートで働く方が職場の厨房から生ごみで出すような野菜の根っこを持って帰って来て庭で育てる話を見つけました。これは多品種少量栽培に一番お金のかからない方法だと思います。

実はそう大きく節約できない「家庭菜園」

でも、よく計算してみると家庭菜園での節約は、そう大きなものでもありません。せいぜい月に2千円ぐらいいくかどうか。これは家庭菜園で収穫できない冬などに「いったいスーパーで野菜を月総額いくら買っているのか?」を調べてみたら分かります。ご家庭の料理にもよりますが、ウチの場合は夫婦二人分だと月の食費に野菜の占める金額は2千円程度。激安スーパーで安い野菜ばっかり買うという理由もあるけど、まあこんなものでしょう。ということは年間でも2万円ぐらいが家庭菜園で節約できるかもしれない限界です。家庭菜園は年中野菜を収穫できるわけでもないし、たくさん収穫できたら食べきれません。なので“節約しようと思って”レンタル畑で家庭菜園を始めるのは効果が出ないと思います。

家庭菜園より家庭果樹園の方がいいと思う

家庭菜園を長らくやった結果、今は野菜栽培をやめました。やめた理由は野菜は育てるのに手間がかかるからです。手間は惜しまなと思いながらも、海外旅行にも行きたいし、もし海外旅行で10日間留守にしたら水やりができなくて野菜はダメになってしまいます。なのでやめました。野菜に代わって今は庭に果物ができるようになりました。
果物は木にできますから、木が育たないと収穫できません。実はこの果物の木も食べた果物の種から芽を育てたものです。発芽から10年ぐらい目から実が収穫できるようになりました。
種から育ったミカンの木に実が成っているところ
orange

果物の良いところは“放ったらかし”でもまあまあの実が収穫できることです。水は10日ぐらいやらなくても木だったら枯れないし、毎年弱々しい苗から育てる手間も要らないです。旅行やビジネスをやる傍らでも、見た目は悪いけど味は売っているものと“食べ比べなければ分からない”程度には仕上がってくれます。ウチではこれでミカン、カキ、ビワ、ブルーベリーなどが、野菜ではないけどサンショウも育てている・・・というか生やしています。

上述の野菜栽培から果樹栽培?への移行は、実は計画したものではありません。野菜も果物も両方育てたかったから、10年かかる果物の種も家を建ててから庭に植えていたものでした。最初の頃は果物の木が小さかったので野菜はスクスクと育ちましたが、やがて果物の木で鬱蒼とした庭になり野菜が育たなくなりました。でも世代交代で果物が採れるようになったというわけです。果物が採れる頃、子どもも就職して手を離れたので私は妻と海外旅行に熱を入れはじめましたから、栽培の手間が要らい果樹は、それに好都合な節約にもなりました。

それに、野菜は値段が安いですが果物は買うと結構値が張ります。だからその果物を自宅の庭で収穫することは年中野菜を栽培するの同じぐらいの節約効果になります。
ちなみに昨年私の自宅にある一本の木から収穫したミカンは、もし買う場合で計算したら5千円以上にもなりました。

しかし・・・
最近になって庭に植えたビワに野生のハクビシンという動物が夜な夜な来て、全部食べ尽くしてウンチまでしていく事件?が勃発するようになりました。もしかしたら果樹栽培は動物が出没する郊外より街中の家の方が向いているかもです。


SponsoredLink

 - 自給生活 , ,