老後2千万円に殺されない生活日記

老後の安心感を追求するお金ブログ

64歳で会社を辞めるのが「おかね」の得策っていうけど、そうでもないぞ!

   

一般には、失業給付と年金は両方同時に受け取れないですが、65歳以降では失業給付は「高年齢求職者給付金」と名称を変え、しかも年金と併給可能になります。だから65歳以降に会社を辞めたら失業給付を受けながら年金もいただける♪ということになるから得だと思うかも知れませんが、

ところが、高年齢求職者給付金は失業給付より低額になってしまうので、実際に受け取る人にとっては「やっぱり64歳までに退職した方が得だったかな???」と考え込んでしまうかも。

「ベスト退職時期はいつ?」問題への、よくある模範解答は、

64歳11か月目で退職することにより、高年齢求職者給付金ではなく失業給付を受け取りながら年金も支給されるから、ここが退職の絶妙なタイミングだと一般には言われています。

この理由を見ていきましょう。

64歳までの人が対象の失業給付は、雇用保険をかけていた期間により、基本手当の支給が90日分(被保険者期間10年未満)、120日分(被保険者期間1年以上20年未満)、150日分(被保険者期間20年以上)と変わります。

一方で、65歳以上の人は名称が変わって「高年齢求職者給付金」となります。これは雇用保険をかけていた期間により、30日分の一時金(被保険者期間1年未満)か50日分の一時金(被保険者期間1年以上)となります。

だから、64歳までの人の給付金の方が額がデカいから、お得だという根拠から一番お得な64歳11か月退職説がベストだということになり、うなづけます。
↓↓↓
退職するなら65歳よりも、64歳と11ヶ月のほうがお得? いったいどういうこと? ファイナンシャルフィールド記事へのリンク

ただし2021年時点ではまだ特別支給の厚生年金を65歳以前に受け取れる人がいます。この特別支給の厚生年金は失業保険と併用できないので、受け取る権利がある人なら、どっちをもらうのが得か?両者天秤にかけて額のデカい方をいただくのがふつうの場合は得です。

いったいどうやって天秤にかけるのか?そのやり方を例をあげて説明しているサイトが以下です。
↓↓↓
雇用保険と年金 ねんきんNAVI くらしすとへのリンク

このように書いて行くと、あたかも65歳になってから会社を辞めるのは損であるように見えてしまいますが、状況によっては、やり方によってはそうでもありません!

むしろ65歳以上になってから辞める方が得かもしれない理由があります

まず、給与は1か月単位で支給されるものだから、64歳11ヶ月で退職すると1か月分の給料がもらえなくなります。この1か月分の給料をもらうのと失業給付金vs高年齢求職者給付金の受け取り額の差を天秤から差し引きする必要があります。

また、会社によっては65歳満了まで勤めた場合の賞与や退職金がそれ以前に退職した場合よりも大きいかもしれません。さらに65歳以前の退職は会社都合退職にならず自己都合退職となる場合もあります。この場合は影響が大きいですから注意しましょう。自己都合退職だと失業給付には給付制限がかかり受け取れる時期が遅くなってしまいます。

あえて巷の風説ではなくてもうちょっとスゴいやり方があるとする説があります

↓↓↓
65歳の誕生日の前々日に退職、誕生日以降にハローワークに行くのがベスト!DIAMOND ONLINEへのリンク

64歳までは年金と失業給付はどちらかしかもらえないので65歳になる誕生日の前々日に退職し失業給付がを受けられるようにしておき65歳になってからハローワークに手続きに行くというのが良いのだ!と書いてあります。これなら年金と高年齢求職者給付金の両方ゲットできると。

この「高年齢求職者給付金」は、最近になってから制度が変わり、以前は1回しか受けられなかったものが、条件を満たせば何度でも受け取ることができるようになりました。

条件は退職日前1年間で6ヵ月以上雇用保険に加入していること。

なのでこの制度を使って、65歳を過ぎたら何度も求職者給付を受けている方もいらっしゃるとのこと。

年金を受け取れるようになったら世の中が変わります

いままでの常識にとらわれずに、やりたい仕事をやれるチャンスは大きくなります。失敗しても年金で暮らせるから大丈夫、しかも高年齢求職者給付金も加わるのです。

ジョブホッパーという生き方はどうですか!?

キツい仕事でも雇用保険に入って6か月働いたら高年齢求職者給付金が受け取れるのですよ!

今までチャレンジできなかったような、仕事を続けることに自信が無かった、その仕事で家族の生活を賄えるのか自信が無かった、年金と高年齢求職者給付金があったら、もうそんな事構わなくても大丈夫なんです!ダメだったらダメで辞めたらいいんです。

短い期間に次々に職を変えていく人のことをジョブホッパーと言い、ふつうは悪い意味に使われてきましたが、最近では同じ仕事をずーっとやる他に、転職することでキャリアを積み上げる人がいます。主にIT産業で活躍する若手に見られる働き方ですが、モノは考えようで年金と高年齢求職者給付金で脇を固めた世代もジョブホッパーに参画できます。

しかもITに限らず、雇用保険に加入できるならどの業界でも実行可能です。

昔は転職繰り返す人は高い評価されませんでしたが、今はもうそんなの関係ありません!!

どんどん新しい仕事に挑戦して、全力を尽くして働き、スキルを上げて、休みたくなったら転職する! そういう時代が到来したと言えるでしょう。

 - 金儲けの気づき事項